
というあなたの疑問を解決します!
U-NEXTをはじめとしてAmazon Prime、Netflixの3つのサービスを現在進行形で利用しているボクが
画像を多く使って、できるだけわかりやすく解説していきますね。
本記事を読むことで
✔U-NEXTの概要
✔U-NEXTの無料体験の登録→視聴→解約までの具体的な手順
✔U-NEXTの無料体験で損しないための注意点
を知ることができます。
安心してU-NEXTの31日間無料体験を利用して、エンタメを楽しむ未来がやってきますよ!

U-NEXTの概要

それでは参ります。
U-NEXTは音楽放送サービスで有名なUSEN(有線)が提供しているインターネットを利用した総合エンタメサービスです。
サービスは大きく分けて2つで、
- 観るエンタメ=動画配信(映画、ドラマ、アニメ、大人用)
- 読むエンタメ=マンガ、雑誌
を楽しむことができます。
※余談ですが、USEN(有線)ってその昔、「BGMを家で流せる」っていうので、契約しているとものすごいドヤ顔できていたんですよね。
つまり何が言いたいかというと、U-NEXTって怪しいサービスじゃないよってことです。
U-NEXT の特徴


では、U-NEXTの特徴を紹介していきます。
以下のとおり。
- 見放題の作品数が業界No.1
- 毎月1200ポイントが付与されて、最新作品も見れる
→但し、無料体験で付与されるのは600ポイント - 1契約で4アカウントで同時視聴が可能
- 作品をダウンロードしてオフラインで視聴できる
- 80誌以上の雑誌が読み放題
- 大人用動画15,000作品超が見放題
画像を交えて、詳しくみていきましょう。
見放題の作品数が業界No.1



画像内に、見放題とレンタルという表記がありますが
①見放題
→文字どおりで、U-NEXTに登録すると見放題です
②レンタル
→所持しているポイントを利用して視聴 or もしくは課金して視聴する
こういった違いがあります。
新作映画や新作ドラマはここで言う②のレンタル作品であることが多いです。
ゲオなどのレンタルショップでも新作は高くて、旧作は安いですよね。そのイメージです。
実際のところ、見放題の作品数が桁違いに多いので、映画やドラマ、アニメが好きであれば満足できるかと。見返したくなるような作品もいっぱいありますし。
試しにU-NEXTで見放題作品を検索してみた画面を貼ってみます。




これでもほんの一部です。見放題作品だけでも十分すぎるほど楽しめますよね。
※2020年4月時点での検索結果です。配信作品は変動しますので最新の状況は公式ホームページを確認くださいね。
では、ポイントについて説明していきます。
毎月1200ポイントが付与されて、最新作品も見れる
※無料体験で付与されるのは600ポイントです
基本的な考え方として、「1ポイント=1円」、というイメージです
じゃあそのポイントで何ができるの?って話ですよね。
映画を例に説明しますね。
たとえば映画「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」は新しい作品ですので、ポイント作品となっています。
下の画像をみると、”440円”となっていますよね。

無料体験の場合、付与されるのは600ポイントですので、もし本作を視聴したと仮定すると、
600-440=160ポイントとザックリ言うとほぼほぼポイントを使い果たしてしまう形です。
なので、無料体験で視聴できるのは事実上、
【ポイント作品1つ】+【見放題作品】
となります。
もしかしたら、「なんかショボッ!」って感じるかもしれないですが、これが完全に0円で体験できるわけです。
っていうか、無料体験なのにポイントまでくれるなんて太っ腹すぎですよね。
冷静に考えると凄すぎるし、体験しない選択肢は無いんじゃないかなと感じます。
1契約で4アカウントで同時視聴が可能
家族で最大4アカウントを利用することができます。
親アカウント1つ+子アカウント3つ=4アカウントです。
以下のメリットがあります。
- ペアレンタルロック
子アカウントではR指定作品(R18・R20)や成人向け作品を表示しません。 - 購入制限
子アカウントは購入制限ができるので家計にも安心、ポイントの利用も制限できます。
素晴らしいシステムだなって、僕のような妻と息子の3人家族としては思うわけです。
家族とはいえ、作品の好みとか違ったりするわけじゃないですか。
自分が観た視聴履歴などをアカウントごとに独立させることができます。いや、別にやましいことがあるわけではないですよ。うん。
作品をダウンロードしてオフラインで視聴できる
お使いのスマートフォンに作品をダウンロードすることができます。
ダウンロードして48時間ですが、例えば電車や飛行機など移動中にオフラインで作品を観ることができます。
70誌以上の雑誌が読み放題


上記は一部ですが、いずれも有名な雑誌です。
Goods Press
Lightning
GO OUT etc.
mina
Ray
婦人画報 etc.
暇つぶしどころではない量ですよね。
大人用動画18,000作品超が見放題
あえてのノーコメントです。
でも、、まあ、いいですよね。。。

俺は好きだぜ!
U-NEXTの無料体験の登録→視聴→解約までの具体的な手順

それではU-NEXTの具体的な【登録方法】と【解約方法】を解説していきます。
U-NEXTの登録方法
【ステップ2】
登録に必要な項目(あなたの名前、電話番号、メールアドレス、クレジットカード情報など)を入力します。
たったこれだけです。
ビビるほどすぐに登録完了です。

スマホのキャリア決済にも対応!
U-NEXTの解約方法
【ステップ1】
インターネットブラウザ(GoogleChrome、safari等)でU-NEXTへログイン
U-NEXTアプリ内や対応テレビ上では手続きできませんのでご注意ください。
【ステップ2】
ログイン画面左上の [ Ξ ] を選択するとメニューが表示されます。
表示されたメニューから [ 設定・サポート ] を選択して、 【契約内容の確認・変更】を選択。
月額プランの中にある [ 解約はこちら ] を選択して、進めていけば解約完了です。

サメの俺でもいけそうだな。
\無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。/
\無料体験はいつ終了するか分かりません/
\登録はお早めに!/
実際、Netflixは無料トライアルの提供を辞めています。
U-NEXTの無料体験で損しないための2つの注意点

U-NEXTの魅力的なサービスについて解説してきました。
最後に無料体験で損してしまわないための注意点を2つお伝えしますね。
注意点①:無料体験期間内に解約し忘れる
これって意外とやりがちなんですよね。
ありがたいことに1カ月も無料体験の期間があるがゆえに、ついつい忘れてしまうという。
U-NEXTに登録すると同時に、スマホのカレンダーかリマインダーに解約予定日を入れておくと忘れずに済むかと思います。
注意点②:所有している600ポイント以上にポイントを消費してしまう
解説したとおり、無料体験で付与されるポイントは600ポイントです。
U-NEXTでは見放題作品だけではなく、ポイントを使って観たり読んだりするポイント作品も数多くあります。
しかも、新しかったり、人気がある作品に限って、ポイント作品だったりするんですよ。
当然と言えば当然なんですけどね。
とはいえ、お金をかけずに楽しむためには、自分の煩悩に打ち勝つしかないですね。
U-NEXTの31日間無料体験の解説まとめ
本記事を読んで頂いてありがとうございます。
U-NEXTの31日間無料体験について、かんたんにまとめると
- U-NEXTはUSEN(有線)が提供しているサービスで怪しくない
- 見放題作品数が業界No.1
- 無料体験で付与される600ポイントを使って
【ポイント作品1つ】と【見放題作品】を楽しめる - 登録、解約ともに簡単
- 無料期間内での解約忘れ、所有ポイント以上にポイントを使用しない限り、0円で楽しめる
まずはお気軽に無料体験から始めてみてはいかがでしょうか。
▼あわせて読みたい▼
U-NEXTって、最近よくみかけるけど実際のところ、どんなサービス?本当に無料で視聴できるのかな。興味はあるけど、なんかちょっと怪しい感じするし、個人情報とか入力するの不安だな。